【東方】はたてちゃんは烏だった時代ってあるんだっけ?

無題 としあき 07/03 17795028

はたてちゃんは烏だった時代ってあるんだっけ?
なんとなく生まれたときから天狗の姿のイメージ

 


 

無題 としあき 07/03 17795038

育ちの良いイメージと元鳥獣のイメージに随分なギャップがあるな

 


 

無題 としあき 07/03 17795051

かなり変わった描き方のツインテ

 


 

無題 としあき 07/03 17795053

冠位十二階みたいな色分けで紫だからね
その他描写とか見てると地位が高そう

 


 

無題 としあき 07/03 17795225

産まれた時から天狗だから胎生なんだよね

 


 

無題 としあき 07/03 17795266

育ちの良いイメージと元鳥獣のイメージに随分なギャップがあるな
まず鳥獣に関する歪んだイメージは捨てた方が良い
日本の仏教の畜生道には龍も含めた霊獣全てが含まれるし四神もハクタクもキリンも畜生
鬼形獣でもやったやつ

 


 

無題 としあき 07/03 17795273

鳥獣の格が低いとは思わないけど鳥獣の野生味という部分がはたてちゃんの根明な育ちの良さとイメージが合わないねって思っただけだよ

 


 

無題 としあき 15:56 17795332

射命丸が卑しい烏野郎と申したか

 


 

無題 としあき 15:59 17795336

叩き上げも尊いよ

 


 

無題 としあき 16:49 17795377

というか鴉って民俗ではかなり扱いの良い鳥じゃないかな
アマテラスが使うのもヤタのつかない鴉だし

 


 

無題 としあき 16:49 17795378

射命丸が卑しい烏野郎と申したか
いや拙者はただ…

 


 

無題 としあき 17:40 17795424

かなり変わった描き方の睫毛

 


 

無題 としあき 20:06 17795658

あさりちゃんみたいでかわいいね

 


 

無題 としあき 20:33 17795699

ヘルテイカーちょっと思い出した
いやここならヘカテイカーか

 


 

無題 としあき 23:46 17796026

烏だった時代が無いから行水が長い

 


 

無題 としあき 23:58 17796035

ある程度古い天狗なら伝承的にも一度は鳥じゃないかなあ
有名どころが死後天狗になった系でもまんま鳥の姿で現世に帰って来るイメージがあったはずだ
だが誰だったか忘れた

 


 

無題 としあき 00:46 17796074

これ好き

 


 

無題 としあき 01:38 17796119

はたてちゃんはワンコみたいにわちゃわちゃしてるよ

 


 

無題 としあき 02:02 17796135

育ちの良いイメージ
>その他描写とか見てると地位が高そう
全然そんなイメージ無いわ
どこで出てきた描写か教えてくれ

>冠位十二階みたいな色分けで紫
あとこれをずっと言ってる奴いるけど天狗が冠位十二階システムって謎だし根拠ない妄想だろ

 


 

無題 としあき 02:35 17796147
紫が高貴な色ってのは冠位十二階に限った話じゃないぞ

管理人コメント

育ちの良いイメージ
>その他描写とか見てると地位が高そう
全然そんなイメージ無いわ
どこで出てきた描写か教えてくれ

>冠位十二階みたいな色分けで紫
あとこれをずっと言ってる奴いるけど天狗が冠位十二階システムって謎だし根拠ない妄想だろ

ボッチはたてと高貴はたては混在できますか?